敬老の日

ロゴ
カート
 
≪弊社商品に利用しております紅麹につきまして≫
いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 弊社商品に利用しております紅麹は、小林製薬製のものではございませんので、安心してお召し上がりくださいませ。
2021年敬老の日特別商品の販売は終了しました。
長寿のお祝い・内祝い推奨品はこちら

今年の敬老の日のプレゼントには、京都西陣の最高級あられをお贈り下さいませ。

敬老の日プレゼント特選品 送料込み
京の風呂敷仕立て『慶賀(けいが)』

皇室献上 上技あられ、京の福茶、御祈祷縁起餅。賀寿にふさわしい慶び重ねのお詰合せ。

皇室献上 上技物あられ、京の福茶、御祈祷縁起餅。賀寿にふさわしい慶び重ねのお詰合せ。

敬老の日オリジナル名入れ短冊と色が選べる京の風呂敷を無料にておあつらえ致します。

敬老の日用の特別な名入れ短冊に、贈り主さまのお名前をお入れ致します。
4種類の中から、お好きなデザインをお選びください。

また、賀寿のご年齢に合わせて京の風呂敷のお色を3種(赤、紫、黄色)からお選びください。
※「慶賀3品入」は赤の風呂敷のみとなります。

【賀寿のお祝い色】
赤色:60才~(還暦60才)
紫色:70才~(古稀70才・喜寿77才)
黄色:80才~(傘寿80才・米寿88才)
紫色:90才~(卒寿90才)

敬老の日プレゼント選べる短冊
敬老の日プレゼント選べる風呂敷

━━━ 長寿と健康をお祈りして、縁起の良いあられの数々をお詰合せ致しました。

【上技物あられ亀】
・亀(秘伝しょう油)

上技物あられ 亀

舌にのせた瞬間に広がる秘伝醤油の味わい。
『カリッ』そして、『サクッ』、心地よい歯ごたえ。
噛むほど増すもち米の旨み。
餅生地の厚みと紋様となる筋入れから生まれる、これぞ上技師の技。
そして菓匠宗禅の代表作。

亀の紋様に醤油がのることで生まれる醤油の濃淡が、
さらに味に深みをあたえる。
まさに、秘伝醤油ともち米の黄金比。
秘伝醤油に西京味噌と赤味噌、京山椒、柚子と味噌を合わせた4種の香りと味のマリアージュに、雄と雌の亀のあられ。
一子相伝、唯一無二の最高級 献上菓子『上技物あられ亀』



【亀のあられのお楽しみ方】

1、亀の甲羅を上にし、まずは頭をから先に口に入れる。
模様のない平な面を舌につけることで、表面に塗った秘伝醤油の豊潤な香りと旨味そして甘味をまずは楽しんでください。

2、軽く噛む。
口の中にお米の香りが拡がります。
上技師が今年一番と選んだ餅米から生まれるあられ本来の風味をお楽しみください。

3、ゆっくりと噛み続ける
亀の模様となる筋に秘伝醤油がからむことで、甲羅面は味を濃く仕上げております。
その秘伝醤油がお米と合わさることで最高のマリアージュを作り出します。

4、余韻を楽しむ
食べた後も、お米のふくよかな風味と秘伝醤油の旨味と甘味がお口の中で続く余韻をお楽しみください。

5、雄(お腹がぺったんこの亀)、雌(お腹が膨らんだ亀)の違いを楽しむ。
亀の雄と雌は、餅生地の乾燥による水分量の違いを巧みに見極める上技師の技から生み出されます。雄はカリッと歯応えがあり、よりしっかりと米の風味が味わえます。雌はサクッと雄よりも歯触りは柔らかく、より秘伝醤油の旨味が味わえます。




【紅白亀甲餅】

紅白亀甲餅

御祈祷献上品、亀の形に膨らむおめでたい縁起餅:紅白亀甲餅。お正月のお雑煮、おせち、ぜんざいにも、お祝い事お慶びごとの際のおもてなし、ご贈答に。




【京の五輪あられ円満】

京の五輪あられ円満

これからも幸せで円満にお過ごしいただきたいとの想いを込めて、中心をくり抜いた五輪のあられをお創り致しました。
あられをきれいなドーナツ状に仕上げることができるのは上技師ならではの技術です。
九条ねぎ、創業350年を越える七味家本舗の七味、紀州南高梅を用いた梅ざらめ、柚子、きざみのりの5種類で味付けた日本の伝統と美を表現した逸品です。




極朱珍 葵・紅・桃

職人の技を極めし最高峰のあられ 代表銘菓「極朱珍(きわみしゅちん)」。
多彩な色糸が美しい朱珍織にちなんだ「極朱珍」は、京のあられ、おせんべいを多種多様な表情に仕上げ、食せる海老せんべいの器に載せております。
菓匠宗禅の京のあられ·おせんべいを盛り付けている器は、海老せんべいでお創りしております。
海老せんべいの器にすることで、割れやすくなるというリスクはありますが、そこには「未来ある子供や孫たちのために、少しでも環境に優しい商品を」という店主の想いが込められております。
香ばしい海老の香りとサクッとした軽やかな食感の器は、盛り付けた京のあられ·おせんべいに彩りを添えるアクセントとして、お子様からご年輩の方にまで大変ご好評いただいております。


【極朱珍 紅】
極朱珍 紅
・上技物あられ亀 西京味噌
・二色あられ(ごま・海老白しょう油あられ)
・北海道産おぼろ昆布巻あられ
・海苔巻あられ
・京の七味あられ
・円満あられ(紀州南高梅ざらめしょう油)
・和三盆柚子あられ
【極朱珍 桃】
極朱珍 桃
・上技物あられ 亀(秘伝しょう油) 
・丹波黒豆あられ
・まぶし明太子しょう油あられ
・京の九条ねぎ西京味噌あられ
・円満あられ(きざみ海苔しょう油)
・和三盆紀州南高梅あられ
・大桜あられ(海老白しょう油)
【極朱珍 葵】
極朱珍 葵
・上技物あられ 木の葉
・きざみ海苔あられ
・紀州南高梅ざらめあられ
・京の柚子胡椒あられ
・小桜あられ(海老白しょう油)
・円満あられ(九条ねぎ西京味噌)
・和三盆宇治抹茶あられ



紅梅宝舟昆布茶

【紅梅宝舟昆布茶】
紅梅宝舟昆布茶
宗禅の梅昆布茶は、古来より宮中や将軍家への献上昆布とされてきました北海道産 「白口浜昆布」に、焼塩と凍結乾燥させた紀州産の梅を合わせ、宇治の抹茶を贅沢に用いることに より、味をよりまろやかに奥深く、そして香り高い梅昆布茶に仕上げております。 また、彩を添える お茶に浮かべる京のぶぶあられは、宝舟をかたどりました、日本一小さな形あるあられです。

西陣織を表現した包装紙でお包みしておりますので、
プレゼント・ご贈答に大変お喜びいただいております。

  • 贈答用中身
  • 贈答用外箱
  • 贈答用包装

【敬老の日】について

【2021年の敬老の日はいつ?】


2021年の敬老の日は、9月20日(月曜日)になります。


敬老の日は、国民の祝日に関する法律により祝日と定められており、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としています。
1965年制定された敬老の日は9月15日と定められておりましたが、ハッピーマンデー制度(祝日改正法)により、2003年以降は、9月の第3月曜日に日付が変更となりました。

紅葉

【敬老の日の由来】

敬老の日の由来には諸説あります。


[敬老会由来説]

戦後の動乱期に、村主催の敬老会を開催し、長い間社会に貢献されてきたお年寄りに敬意を表すとともに、知識や人生経験を伝授してもらう場を設けました。そして、9月15日を「としよりの日」と定め、村独自の祝日とすることにしました。
その後、風習は広がりを見せ始め、1964年に「老人の日」、1965年に「敬老の日」となり、国民の休日に制定されました。



[聖徳太子由来説]

飛鳥時代に、聖徳太子が大阪の四天王寺に「悲田院(ひでんいん)」という施設を設立致しました。「悲田院」とは、仏教の慈悲の思想に基づき、貧苦病苦の人を救うために作られた施設のことで、ご老人や、貧しい人、孤児を保護しておりました。その悲田院を聖徳太子が設立したのが9月15日であったため、敬老の日がこの日に制定されたとの説です。

紅葉と五重塔

【敬老の日のお祝いは何歳から?】


敬老の日は、何歳からお祝いするものかという、はっきりとした決まりはありませんので、ご自分のおじいさま、おばあさまに日頃の感謝の気持ちをお伝えすれば良いと思います。
また、日本で定められている老人福祉法では、高齢者と言われるのは65歳以上の男女であるとされていますので、 もし、敬老の日のお祝いが何歳からか迷われたら65歳を基準にするのも良いかもしれません。

松ぼっくり

【敬老の日に贈るプレゼントは?】


敬老の日に喜ばれるプレゼントとして、花やフルーツ、和菓子などを選ばれる方が多いようです。花は、お祝いの花として知られる胡蝶蘭が人気のようです。フルーツは、秋の味覚である梨、桃、ぶどうなどが人気です。
和菓子は、賞味期限が短いものよりは、ゆっくりと食べられる賞味期限が長いものが喜ばれるようで、あられも日持ちがするのでプレゼントとして最適です。

コスモス

お客様からの嬉しいお声

何度か手みやげ、供養に買わせていただきましたが、皆さんから好評を得ています。枚方の京阪デパートでよく買いますが、店員さんの態度もやさしく丁寧で満足しています。

大阪府男性

宗禅さんのお菓子は、知人からもすごく喜ばれたので、これからもワクワクするような商品を期待しております。

愛知県女性

ここぞ!と言うときのギフトには必ず使わせていただいております。味はもちろんですがネーミングが素敵です。

岩手県女性

いつもおいしくいただいております。先様へお手持ちした際には、とても喜ばれました。これからも美味しいをお願い致します。

兵庫県女性

こちらの商品はお味も良くて見栄えも良くて、どなたにお贈りしても喜んでいただけます。これからも宜しくお願い致します。

京都府女性

宗禅さんのあられを食べた時には、美味しくって本当に感動致しました。そしていつもサービス満点の企画も嬉しく拝見し、利用させて頂いております。

和歌山県女性

華やかなお菓子など、目にも楽しく美味しく、プレゼントにも喜んでいただけています。

千葉県男性

いつも美味しいあられと美しいパッケージに笑顔をいただいてます。贈った方から必ず喜ばれます。これからも期待してます。

鹿児島県女性

極朱珍(紅・桃・葵)は、食せる海老せんべいの器にお入れしております。

海老せんべいの器

食せる海老せんべいの器に込めた想い・・・

菓匠宗禅の京のあられ·おせんべいを盛り付けている器は、海老せんべいでお創りしております。
海老せんべいの器にすることで、割れやすくなるというリスクはありますが、そこには「未来ある子供や孫たちのために、少しでも環境に優しい商品を。」という店主の想いが込められております。
香ばしい海老の香りとサクッとした軽やかな食感の器は、盛り付けた京のあられ·おせんべいに彩りを添えるアクセントとして、お子様からご年輩の方にまで大変ご好評いただいております。


賞味期限は約120日。1つ1つ個包装しておりますので、少しずつゆっくりとお召し上がりいただけます。

あられ・おせんべいの固さもご年配の方が美味しくお召し上がりいただけるものをお選びしております。


今年の敬老の日のプレゼントには、京都西陣の最高級あられをお贈り下さいませ。

新規会員登録でプレゼント
レビュー投稿

全商品一覧


配送方法

お届けまでの流れ

お届けまでの流れ

お支払方法

カード一覧

クレジット決済は左記のカードがご利用可能です。 
その他、代金引換、銀行振込もご利用いただけます。 
商品が届いてからの安心後払い(コンビニ・郵便局振込)もございます。

お問い合わせ方法

ご注文はインターネット・お電話・ファックスから承っております。 なお、休業日中の受注メール・お問い合わせは翌営業日に順次返信させていただきます。
※ご注文はインターネットなら24時間受け付けております。
  • お電話でのご注文

    0120-040-009

    受付時間・午前10時〜18時まで

  • FAXでのご注文

    0120-050-009

    24時間受付中

WEBショップ営業カレンダー