お中元、お歳暮、ギフトのご購入は京西陣菓匠宗禅。


いらっしゃいませ

贈り物、ご挨拶、おもてなしに
ぜひ、宗禅のあられ・おかき&創作和菓子を
ご用命ください。
最新情報
- 【平常販売のお知らせ】昨年末の多数のご注文により全商品のお届けが遅れておりましたが、現在、通常の販売体制となっております。また、在庫不足で販売停止となっておりました各商品も販売を再開しております、どうぞお求めくださいませ。
●西陣本店年末年始の営業日のお知らせ
≪販売≫1月1日(金)〜1月4日(月)まで休業。 ※年末営業:12月29日(火)18時まで、12月31日(木)16時まで。
≪カフェ≫12月26日(土)〜1月7日(木)まで休業。1月8日(金)11時より通常営業。
→詳しくはこちら- 関西テレビ「よーいドン!:スゴ腕ワーカー」で当店店主が日本唯一の「上技師」として紹介されました。
- 現在茶房は感染防止対策として、座席数を減らして営業させていただいておりますので、お席は、ご予約制となっております。
- 紅白亀甲餅を使ってあなたの町のお雑煮自慢フォトコンテスト2021開催【詳しくはこちら】
- 【早期割引開始】味も装いも最高の御歳暮「冬雅」新発売。送料無料。会員限定早期割引は11月30日まで。
- 【茶房カフェ営業開始のお知らせ】7月1日より、茶房の営業を再開いたしました。→【詳しくはこちら】
- 甲子園限定お菓子セットと応援メッセージを球児たちに贈るための、春の選抜高校球児応援プロジェクトスタート
- 朝日新聞に半熟松風」が紹介されました

最高級あられ・おかき 人気のお品


季節の進物・おみやげ 人気のお品


お祝いのご贈答 人気のお品



喜ばれるお供え物おすすめ品



お中元、お歳暮、ギフトのご購入は京西陣菓匠宗禅。









価格帯から選ぶ












●ご安心ください。名簿テキスト、名簿CVSなどをお送りいただければ当店で登録いたします。
※一度ご依頼いただければ、以降、ご注文時にご指示いただくだけでお手間なくご対応します。
●ご挨拶状も宗禅におまかせください。一般的なビジネスマナーにのっとった御あいさつ文を基本無料でご用意しております。
※オリジナル文面、名入れ、封書入れなども安価な有料オプションにてご対応いたします。
●お気軽にご相談ください。ご注文数などによって無料または安価にてご対応いたします。
●お気軽にご相談ください。書式などできる限り無料にてご対応いたします。




2020年 ───────────
7月9日 雑誌「Casa」7・8月号に京都蜜わらびが紹介されました。
5月24日 朝日新聞に「半熟松風」と「救援プロジェクト」が紹介されました。
2019年 ───────────
11月5日 お茶とお菓子にて、宇治濃茶のお米のパンケーキ
8月20日 月刊 京都9月号にて、京町家茶房宗禅cafe、 京からんが紹介されました。
7月11日 京都府ホームページにて、京西陣菓匠 宗禅が紹介されました。
7月5日 KBS京都《きらきん!》にて、西陣パフェ『ひとえふたえ』、串わらび、極朱珍(きわみしゅちん)が紹介されました。
5月29日 『anan』にて、大人女性におすすめ商品として、プロテインフォカッチャが紹介されました。
5月15日 Kiss FM KOBE『4 SEAZONS』にて、串わらびが紹介されました。
4月4日 京都新聞にて新元号「令和」を祝う品として献上菓子「黄金亀」が紹介されました。
4月2日 日経MJにて新元号「令和」を祝う超高級なあられとして献上菓子「黄金亀」が紹介されました。
3月23日 anello×KYOTOのコラボバッグが 京都新聞・yahoo!ニュースで紹介されました。
3月発売 Hanako Tripにて、串わらびが紹介されました。
とことことん2019年春号にて、 京都駅店先行販売の京の新和スイーツ「蜜わらび」が紹介されました。
3月14日 女性セブン 4月4日号にて、女優杉本彩さんのご推薦で『祇園の桜』が紹介されました。
2月8日 京都パフェガイドにて、西陣パフェ「ひとえふたえ」が紹介されました。
2月4日 KBS京都『京都恋検定』にて、京町屋茶房 宗禅が紹介されました。
2018年 ───────────
12月 京都いいとこマップ2019 1.2月号にて紅白亀甲餅を用いた宗禅秘伝醤油せんべい仕立てのピザが紹介されました。
12月 京都カフェガイド2019にて、西陣パフェ『ひとえふたえ』が紹介されました。
12月 婦人画報1月号にて、紅白亀甲餅、紅梅宝舟昆布茶が紹介されました。