マスコミ掲載一覧
2008年1月~2020年月までの主なテレビ取材・掲載記事等
【2020年】
- 11月27日 関西テレビ「よーいドン!:おしえて!スゴ腕ワーカー」で紹介されました。【詳しくはこちら】
- 8月11日 情報紙「Harvest times 9月号に京からんとフルーツわらびが紹介されました。
- 7月20日 情報紙「リビング京都-西南-」7・18号に串わらびが紹介されました。
- 7月9日 雑誌「Casa」7・8月号に京都蜜わらびが紹介されました。
- 5月24日 朝日新聞に「半熟松風」と「救援プロジェクト」が紹介されました。
- 4月12日 KBS京都「あんぎゃでござる」にて、凍りわらび餅、京都蜜わらびが紹介されました。
【2019年】
- 11月5日 お茶とお菓子にて、宇治濃茶のお米のパンケーキが紹介されました。
- 8月26日 秋の京都 2019にて、蜜わらびが紹介されました。
- 8月20日 月刊 京都9月号にて、京町家茶房宗禅cafe、京からんが紹介されました。
- 7月11日 京都府ホームページにて、京西陣菓匠 宗禅が紹介されました。
- 7月5日 KBS京都《きらきん!》にて、西陣パフェ『ひとえふたえ』串わらび、極朱珍(きわみしゅちん)が紹介されました。
- 5月29日 『anan』にて、大人女性におすすめ商品として、プロテインフォカッチャが紹介されました。
- 5月15日 Kiss FM KOBE『4 SEAZONS』にて、串わらびが紹介されました。
- 4月4日 京都新聞にて新元号「令和」を祝う品として献上菓子「黄金亀」が紹介されました。
- 4月2日 日経MJにて新元号「令和」を祝う超高級なあられとして献上菓子「黄金亀」が紹介されました。
- 3月23日 anello×KYOTOのコラボバッグが 京都新聞・yahoo!ニュースで紹介されました。
- 3月発売 Hanako Tripにて、串わらびが紹介されました。
- とことことん2019年春号にて、 京都駅店先行販売の京の新和スイーツ「蜜わらび」が紹介されました。
- 3月14日 女性セブン 4月4日号にて、女優杉本彩さんのご推薦で『祇園の桜』が紹介されました。
- 2月8日 京都パフェガイドにて、西陣パフェ「ひとえふたえ」が紹介されました。
- 2月4日 KBS京都『京都恋検定』にて、京町屋茶房 宗禅が紹介されました。
【2018年】
- 12月 京都いいとこマップ2019 1.2月号にて紅白亀甲餅を用いた宗禅秘伝醤油せんべい仕立てのピザが紹介されました。
- 12月 京都カフェガイド2019にて、西陣パフェ『ひとえふたえ』が紹介されまました。
- 12月1日 婦人画報1月号にて、紅白亀甲餅紅梅宝舟昆布茶が紹介されました。
- 11月 イマデガワはイチバンの地域情報誌『イマ*イチ」にて、あられ焼き体験が紹介されました。
- 10月 京都シティグラフ2018にて、串わらびが紹介されました。
- 8月24日 KBS京都『京bizX』にて、フルーツわらびが紹介されました。
- CLASSY.8月号にて、串わらび西陣パフェ「ひとえふたえ」が紹介されました。
- KYOTOLIFE7月号にて、あられ焼き体験が紹介されました。
- TaSHITE7月号にて、京町家茶房 宗禅の焼きアイスが紹介されました。
- 6月22日「go baaan」にて、CoCo Color KYOTO 京都マルイ店、串わらび京からんが紹介されました。
- ココハナ7月号「京都おとめがたり」にて、串わらびが紹介されました。
- 5月22日 KBSラジオ「竹内弘一のズキューン」にて紹介されました。
- 4月6日 KBS京都「京biz x」にて、生凍りわらび餅が紹介されました。
- 3月発売 SAVVYにて、宇治濃茶のお米のパンケーキが紹介されました。
- 1月7日 FM京都αステーションにて、店主山本宗禅がゲスト出演致しました。
【2017年】
- 12月発売 「婦人画報1月号」にて、『紅白亀甲餅』・『紅梅 宝舟昆布茶』が紹介されました。
- 11月発売 「家庭画報12月号」にて、『紅白亀甲餅』が紹介されました。
- 11月17日放送 KBS京都「Kyobiz X」にて、串わらびが紹介されました。
- 11月発売 「Casa BRUTUS KYOTO TRAVEL GUIDE」にて、串わらびが紹介されました。
- 11月発売 「家庭画報」にて、紅白亀甲餅が紹介されました。
- 10月16日放送 KBS京都 「おやかまっさん」にて、串わらびが紹介されました。
- 9月発売 月刊 京都 「町家の名店」にて、茶房宗禅カフェが紹介されました。
- 9月発売 「Casa BRUTUS 9月号」にて、串わらびが紹介されました。
- 8月発売「花嫁の着物」にて、紅白亀甲餅が紹介されました。
- 7月30日 TBS系列「所さんのお届けモノです」にて、串わらびが紹介されました。
- 7月20日・21日 関西テレビ「すてき彩事記」にて京町家 茶房宗禅が紹介されました。
- 6月発売 台湾の日本観光雑誌「Japan Walker」にて、菓匠宗禅「上朱珍」、京町家茶房宗禅カフェの焼きアイス「五山に降る雪」が紹介されました。
- 6月6日 朝日放送「ココイロ」にて京町家茶房宗禅カフェの西陣パフェ「ひとえふたえ」、菓匠宗禅「京からん」、「綴」が紹介されました。
-
6月2日 朝日放送「おはよう朝日です」にて、新ブランド『CoCo Color KYOTO』と京町家茶房宗禅「串わらび」が紹介されました。
-
5月30日 KBS京都「おやかまっさん」にて、新ブランド『CoCo Color KYOTO』と京町家茶房宗禅「串わらび」が紹介されました。
- 4月28日発売 和楽6・7月号にて京都が誇る最高峰の「上技物あられ」として紹介されました。
- 2月発売 家庭画報 春号にて、菓匠宗禅の最高峰のあられ「上技物あられ」が紹介されました。
【2016年】
- 12月発売 《婦人画報1月号》にて、『紅白亀甲餅』・『紅梅 宝舟昆布茶』が紹介されました。
- 11月発売 《手土産を買いに》にて、最高峰の技と味を持つ献上菓子として紹介されました。
- 11月発売 『手土産を買いに』にて、最高峰の技と味を持つ献上菓子として紹介されました。
- 11月発売 《Kyoto GIFT BOOK》~京都の手みやげと贈り物320~にて、『アイスショコラ』が紹介されました。
- 11月発売 SAVVY 完全保存版 《京都のおやつ》にて、『お米の宇治濃茶パンケーキ』、西陣パフェ『ひとえふたえ』、暦あられ『綴 つづれ』が紹介されました。
- 10月発売 《kyoto CAFE GUIDE 2017》にて、西陣パフェ『ひとえふたえ』が紹介されました。
- 10月発売 《京都手帳 2017》の12月のおすすめ品として『京のカフェチョコあられ』が紹介されました。
-
6月30日 zip!、す・またん!にて「フルーツ凍りわらび餅」が紹介されました。
- 6月26日 西navi7月号にて、西陣パフェ「ひとえふたえ」が紹介されました。
- 6月10日 主婦の友《OTONA SALONE》にフルーツ凍りわらび餅が紹介されました。
- トリコガイド京都2016-2017にて、西陣パフェ「ひとえふたえ」、紅白亀甲餅、上朱珍が紹介されました。
- 和楽6・7月号にて、菓匠宗禅・京町家茶房宗禅が紹介されました。
- Leaf5月号の『BugLugの一聖さんと行く和カフェ特集』にて、京町家茶房宗禅が紹介されました。
- 「関西 無料&格安 Walker」にて、なかなか体験できない京のあられ作りに挑戦”として『あられ焼き体験紅白亀甲餅焼き体験、ほうじ茶焙じ体験の三種の技物体験』と12種の味が楽しめる一口サイズのあられ『綴』が紹介されました。
- 「まち歩き地図 京都 2016」にて、西陣パフェ『ひとえふたえ』が紹介されました。
- 「CAFE GUIDE 2016」にて、西陣パフェ『ひとえふたえ』が紹介されました。
【2015年】
- 「京都手土産と贈り物」にて、アイスショコラが紹介されました。
- 婦人画報「新春号」にて、紅白亀甲餅と紅梅 宝舟昆布茶が紹介されました。
- 12月2日放送 関西テレビ『ゆうがたLIVE ワンダー』にて、紅白亀甲餅、善哉と梅昆布茶が紹介されました。
- THE NEW YORK TIMES STYLE MAGAZINE『T JAPAN』にて、紅白亀甲餅が紹介されました。
- SAVVY1月号にて、『西陣パフェひとえふたえ』が紹介されました。
-
10月29日放送・KBS京都「京都・味の大捜査線」にて、日本を代表するあられとして紹介されました。
- 10月28日発行の日経MJにて、見た目も華やかな京都の新しい和菓子として、山乃蕨(やまのわらび)が、紹介されました。
- CREA11月号にて、『西陣パフェひとえふたえ』が紹介されました。
- 詳細地図で歩きたい町京都2016にて、西陣本店茶房(カフェ)と、朱珍が紹介されました。
- SAVVY9月号にて、『暦あられ綴』、『西陣パフェひとえふたえ』が紹介されました。
- TRAVEL京都2016にて、西陣パフェ「ひとえふたえ」が紹介されました。
- BS朝日「悠久への旅 とっておきの京都」にて、ザ・リッツカールトン京都コンシェルジュ小山さんのご案内で俳優の椎名桔平さんとともに、ザ・リッツカールトンホテル京都にて使用されているお菓子としてご紹介されました。
- SAVVY3月号 宇治抹茶パンケーキが紹介されました。
- 3月発行 HANAKOにて、京町家茶房 宗禅が紹介されました。
【2014年】
- DAZZLE12月号にて、紅白亀甲餅が紹介されました。
- 11月18日放送のの関西テレビ「よ~いドン!」にて、アイスショコラ【侘WABI】プレミアムが紹介されました。
- SAVVY12月号にて、上技物あられが紹介されました。
- 関西ファミリーウォーカー冬号にて、あられ焼き体験が紹介されました。
- 8月6日放送のMBS「ちちんぷいぷい」にて、日本で唯一、最高峰のあられとして「菓匠 宗禅」が紹介されました。
- あまから手帖8月号にて、アイスショコラ【侘WABI】プレミアムが紹介されました。
- 7月25日 KBS京都TV「京bizS」
- 6月25日 KBS京都ラジオ「チキチキ・遠藤 Nami乗りジョニー」
- 「家の光」4月号
- 3月2日 文化放送「ピピッとサンデ―WakuWakuMix」
- 2月3日 eo光「ニュースK」関西の匠
-
2月1日 テレビ大阪「おとな旅あるき旅」にて、あられ焼体験が紹介されました。
【2013年】
- 11月発行 「婦人画報新春特大号」
- 11月20日 関西テレビ「ハピくるっ!」
-
6月15日 NHK「あほやねん!すきやねん!」にて、あられ焼き体験が紹介されました。
-
6月3日 関西テレビ「よ~いドン!」にて「凍りわらび餅」が紹介されました。
- 5月発行の「京都町家でごはん209」にて、京町家茶房 宗禅が紹介されました。
【2012年】
- 日経MJ(12月28日発行)に紅白亀甲餅が紹介されました。
【2011年】
- 7月18日 KBS京都ラジオ「森谷威夫のお世話になります。」にて凍り餅が紹介されました。
- 6月22日 菓業食品新聞にて、京都駅先行販売「京絢爛あられ 麗玉」が紹介されました。
-
6月発刊「地球の歩き方」にて、英語圏・中国語圏・韓国語圏の方に向けて、京都を代表するお菓子として紹介されました。
-
6月発行
JR東海「そうだ京都行こう とらべる京都夏旅2011」にて、あられ焼き体験が紹介されました。
【2010年】
- 11月1日 京都いいとこマップ11月号にて茶房 宗禅の京パフェ「織錦」、京の招福ぶぶ漬けが紹介されました。
- 10月12日 和楽11月号に茶房 宗禅の皇室献上品「紅白鶴亀餅」入り善哉、本店限定「あぶりせんべい」が紹介されました。
- KBS京都「京bizW」にて話題の京の手みやげとして「凍り餅」が紹介されました。
- 国際観光情報誌3月号内の、京町屋ショップガイドに京都の魅力再発見として紹介されました。
- 女性セブン1月21日号 「京都通 仁科亜希子さん母娘がナビゲート。一泊二日冬の京都、いいとこどりの旅」にて「袷朱珍」が紹介されました。
【2009年】
- 朝日新聞「あいあいAI京都」12月23日にて、茶房 宗禅「焼きアイス」が紹介されました。
- 関西ファミリーウォーカー11月号にて、「あられ焼き体験」が紹介されました。
- HANAKOwest11月号
- はんなり京都案内 10月1日発売
- いいとこ京都ガイド 9月3日発行
- ケーブルテレビ「かんさい見聞録」 8月1日放送
- MBSラジオ「上泉雄一のええなぁ!!」7月23日放送
- 関西ウォーカー 7月7日号No.15
- 京都新聞 7月2日
- 関西版ぴあ 7月2日号
- KBS京都テレビ「京の逸品物語」 6月1日放送
- S-Style 5 月号
- リビングくらしき 4 月4 日号
- リビングおかやま 4 月4 日号
- 東海テレビ「ぴーかんテレビ」 4 月29 日放送
- ココロ旅京都 4月3日発売
- 朝日新聞3 月27 日号
- Leaf 3月号
- 京都とっても上等な和菓 2月20日発売
- AILE DE ANGE 2009年1月号
【2008年】
- 朝日新聞 暮らしの風 1月号vol.121
- シティ情報Fukuoka 4月25日発行
- 京都テレビ「京都!ちゃちゃちゃっ」 7月9日放送
- Leaf 6月号
- 古民家スタイル 9月1日発行 No.10
- サライ 9月18日号
- Leaf 10月号
- 地図で歩く新京都 10月1日発行
- サンケイEX 10月12日号
- 毎日放送「VOICE」 12月24日放送