寒い冬を冷え改善ストレッチで乗り切ろう♪

   

こんにちは!
Healthy and… ヘルシーアンド
店長の山本です。

毎日、寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
寒くなると手足が冷えませんか?
私は窓際の席でデスクワークをしているのですが、窓を閉め切っていても隙間風が身に染みます。

以前の私は、エアコンが足元にいかないので足先が冷えるのが悩みの種でした・・・。
なんとか冷えない方法はないものかと、分厚い靴下を履いたりブランケットをかけたりと冷え対策をしていたのですが、芯からの冷えには対抗しにくいですよね。

カラダの中から温める方法はないかと探しましたら、とても簡単にできる改善方法を発見し、実践してみて良かったので、今回は冷え改善ストレッチの方法をシェアさせていただきます♪

​冷え性のおもな原因には自律神経の乱れや血流の悪化などが挙げられますが、「筋肉量の不足」も大きな原因のひとつです。
日常的にストレッチなどのエクササイズを実践し、筋肉を衰えさせないことがポイントといえるでしょう。
そこで今回は、毎日の生活に取り入れやすい、冷え症改善に効果的なエクササイズを見ていきます。

 

【筋肉量不足は冷えの元凶?】

血行を押し進める役割を持つのが筋肉。筋肉がきちんと働かないと、血流が滞ってしまいます。
冷え性の改善にあたっては、「第二の心臓」と呼ばれるふくらはぎの筋肉が特に重要です。

ふくらはぎの筋肉には、「ミルキングアクション」という血液の循環機能があります。
この機能が衰えていると、下半身に溜まっている血液が心臓に戻りにくくなるため、下半身や足先が冷えやすくなるのです。
​そのため、冷えを改善するためには、ふくらはぎを中心としたエクササイズがおすすめです。

 

【ふくらはぎの筋肉を鍛えるエクササイズ】

手軽にふくらはぎの筋肉を鍛えられるエクササイズが、「つま先立ちを繰り返す」運動です。やり方はシンプルで、「立った状態でつま先立ちをくり返す」だけ。

このエクササイズのポイントは、かかとを下ろす際、床につかないようにすること。バランス感覚に不安があるという場合は、壁に手をつきながら行うといいでしょう。
また、座った状態で同じ動作を行っても効果があるため、仕事中などにも実践することができます。

つま先立ちを繰り返す運動に加えて、「つま先の上げ下ろし」運動を行うことも効果的です。
こちらも立った状態・座った状態、どちらでも問題ありません。かかとの上げ下ろし運動と併せて行うことで、より足先の冷えの改善が期待できるほか、ふくらはぎの引き締め効果も得られます。

 

【足指・足首をほぐす】

椅子や床に座った状態で足指と足首を揉みほぐすことで、血流を良くすることができます。

  1. 右足首を右手で持ち、左手で足の指を握る。
  2. やや強めに足の指を揉みながら、足首を10回回す。
  1. 足首を持つ手をふくらはぎに移し、ふくらはぎを揉みながら足首を10回回す。この際、足の指も揉み続ける。
  2. ふくらはぎを揉みながら、足の指を揉んでいた手で、足の裏全体を揉みながら10回回す。
  3. 左足も同様に行う。

(フィットネスクラブ・スポーツクラブ・スポーツジムのルネサンスサイトより引用)

冬場は寒いので外で運動するにしてもかなりの気合が必要になりますよね。
運動不足で筋肉量が減ることは知っていましたが、ふくらはぎの筋肉が重要ということは知りませんでした。
実際に上記のストレッチを仕事の合間にやってみたら、足の指先まで冷えていたのが、かなりマシになりました!
足を動かすことはとても大切なんだなと思いました。

ぜひ、おためしになってみてください♪

温かい生姜湯や紅茶などの飲み物と共に、冷え性に効果的なクルミをお菓子代わりに食べるとカラダの中から温めてくれるので、ストレッチと一緒に試されると効果的ですよ☆

今では意識をして、おやつにナッツを数粒食べながら仕事をするのが日課です。

【ダイエット・美容 お役立ち情報】