貴船神社(きふねじんじゃ) | 京西陣 菓匠 宗禅
インフォ

宗禅・あられ・わらび餅について
贈り物豆知識
京都ナビ

貴船神社(きふねじんじゃ)

2018年7月19日

 貴船神社(きふねじんじゃ)は、京都市左京区にある神社で、日本全国に約450社ある貴船神社の総本社です。地域名の貴船「きぶね」とは違い、水の神様であることから名前が濁らずに「きふね」神社といいます。

  水神である高おかみ神を祀り、古くから祈雨の神として信仰され、水の神様としても全国の料理・調理業や水を取扱う商売の人々から信仰を集めています。

  古来、晴れを願うときには白馬が、雨を願うときには黒馬が奉納されておりましたが、実際の馬に代わって木の板に描いた馬が奉納されたのが絵馬の原形であり、この貴船神社が、その絵馬発祥の地です。また、縁結びの神として信仰がある一方で、縁切りの神、呪咀神としても信仰されており、丑の刻参りでも有名です。

  さて貴船神社のおみくじは、真っ白に見える紙の中から一枚を選び、境内の霊泉に浮かべると吉凶が解る「水占おみくじ」です。そして、このおみくじには、なんと「大凶」が本当に存在するそうです。しかし、神社側では「大凶が出たと言って、その後の人生が決定された訳ではないので、あくまでも『参考程度』に留めて欲しい」との事です。

 毎年、6月1日には例祭である貴船祭が催され、本宮での神事の後、招福餅まきや、ヤマタノオロチ退治神話を再現した出雲神楽が奉納されます。清き水の流れる貴船を訪れてみてはいかがでしょうか。

instragram

上へ戻る